[[sesna/V2]] #contents *Q.マイドキュメント以外にメールを保存したい A.sesna.dirファイルで指定すると、メールを保存するフォルダを指定できます。 *Q.受信したメールのアイコンで色が付いているのと付いていないの違いは? A.色が付いているメールは、宛先(To)に自分が含まれているメールです。~ そのアカウントで設定したメールアドレスと、"アカウントのプロパティ"の送信者情報にある"自分宛のメールとして扱うアドレスを設定する"で設定されたアドレス(部分一致)で判断されます。 *Q.アカウントやフォルダが太字になっているのはなに? A.未読/未送信メールがあるフォルダと、そのフォルダの上位のフォルダが太字で表示されます。 *Q.新規メールを受信した時にウインドウで知らせる設定が無効になっていて設定できない A.V1.x用のsesna.dllをV2.0のsesna.exeと同じフォルダにコピーして下さい *Q.エラーが出て起動できない A.メール保存フォルダ内の以下のファイルを削除してから起動してみて下さい -TREE1.INF -TREE1.DAT -TREE2.INF -TREE2.DAT